相続・遺産分割

  • 両親が亡くなったが、長兄が遺産の分け方を決めて、(一方的にサインしろと言ってくる。/遺産の内容を明らかにしてくれない。)が、どうしたらいいか。
  • 兄弟で遺産の分け方を話し合うにあたり、どのように進めていけばいいかわからない。
  • 兄弟で遺産をどのように分割するか話し合ったが、話し合いがまとまらない。
  • 兄弟の一人が両親から受けた贈与は、遺産分割には関係ないと言っているが、本当か。
  • 甥や姪が相続人になることはあるのか。兄弟の配偶者が相続人になることはあるのか。
  • 祖父の遺産が見つかったが、誰が相続人かわからない。
  • 両親の遺産がどのくらいあったのか、どうやって調べればいいのかわからない。
  • 遺産を調べた結果、両親に借金があったが、払わなければならないのか
  • 遺言が見つかったが、どうしていいかわからない。
  • 遺言の内容が、とても本心で書いたとは思えない。
  • 遺言の内容が全ての遺産を一人に与える内容だったが、納得できない。
  • 自分が亡くなった後、子供たちが相続でもめないように、遺言を残したい。
  • 自分の遺言通りに、遺産分割を行ってほしい。
  • 兄弟が、認知症の親の財産を使い込んでいるようだが、どうしたらいいかわからない。
  • 自分が認知症になった場合に備えて、誰か財産管理をしてくれる人を決めておきたい。
  • 痴呆症の親が不動産を安く処分してしまったのだが、取り戻したい。
  • ・離婚して,再婚した父親が亡くなったが,ほかにも兄弟がいると聞いていたが,前の結婚していた時の子供(異母兄弟)がいるかどうかわからない。

    ・前の結婚の時の子供(異母兄弟)も相続人になるのか。

    ・その子供(異母兄弟)が生死も含めて,どこにいるのかわからない。

    ・婚約していた相手が亡くなったが,その相手には,別れた相手との間に子供がいる。自分が身ごもっている子も,相続権はあるのか。

    ・身寄りのない友人にお金を貸していたが,亡くなった。貸したお金は返してもらえるのか。

    ・身寄りのない友人に部屋を貸していたが,亡くなった。貸していた部屋の荷物を片付けたいがどうしたらいいか。

    ・身寄りのない友人が,亡くなった。代わりに葬式をしたが,その費用はもらえないのか。

     

     

    ・夫が亡くなったが,夫は田舎に先祖からの土地をいくつか持っていると聞いていたが,詳細は一切知らないが,調査はできるのか。

    ・夫が亡くなったが,夫が持っていた預金や株式については,一切聞かされていない。これらの調査はできるのか。

    ・夫が亡くなったが,相続すると,夫の借金も負担しないといけないのか。

    ・夫が借金をしているのかどうか,借金をしているとしてどのくらいの借金なのかわからない。調査をすることはできるのか。

    ・夫が亡くなったが,夫は生前,隣の土地が自分のものとして争っている最中だった。この後どうなるのか。

    ・両親が亡くなったが,両親の財産は,小さな土地だけだった。兄弟がもう一人いるが,この土地の分け方は決まっているのか。

    ・夫が亡くなった。相続人の私と子供2人と相続の話をしているときに,貸金庫の鍵が出てきた。貸金庫はどう扱ったらよいか。

    ・父方の祖父が亡くなったが,私の父は既に亡くなっていたため,私は代襲相続人として相続権があると言われたが,祖父の相続については,私は相続するつもりはないが,どういう方法があるのか。3か月以上経っているが,何か方法はあるのか。

    遺言書の勧め

    相続に関するご相談は、度々いただく事柄です。

    また、その中には、最近、ご両親等が亡くなったので、これからどうしていけばいいのかという手続きのご相談から、相続人同士で話をしてきたが、どうしても折り合いがつかないという相談まで、種々あります。

    相続人同士で折り合いがつかないというご相談からご依頼いただき、調停等裁判所を利用した手続に進むことも少なくありません。

    近しい方が亡くなり、悲しい思いをされているところに加えて、その相続でやはり近しい方々で争いになることは、当然、望ましいことではありませんし、心身の負担は大きいものと思われます。

    当然、亡くなったご本人も、自身が亡くなった後、争いになることは当然望んでいないことと思います。

    これを予防するために最も有効なことは、ご本人の意思をしっかりと記載した遺言書を残すことです。

    >>>>続きはこちらをご覧ください。