• 保険会社から慰謝料の提示を受けたが、その金額は適正か知りたい。
  • 保険会社から治療費の支払いを止めると言われたが、応じなければならないのか。
  • 保険会社から代車費用の支払いを止めると言われた。
  • 子供の付き添いのために、会社を休んで病院に付き添わなければならなくなったが、会社を休んだ分の給料は請求できるのか。
  • 治療費は、どこまで認められるのか。整骨院の治療費は出るのか。
  • 自動車が事故車となって、評価が下がった分について、請求できないか。

自動車保険の弁護士費用特約

運転される方の多くは、自賠責保険の他、任意保険に加入していると思われますが、その任意保険の中には、事故時に弁護士費用が保険により支払われる弁護士費用特約に加入されている方も多いかと思われます。
この点、この弁護士費用特約については、ご自身が自動車事故を起こしてしまった場合のほか、自身が運転していない状態で交通事故に遭った場合など、いわゆる「もらい事故」の場合や、ご自身ではなく配偶者等親族の方が事故に遭った場合なども含めて、弁護士費用がカバーされる保険も、保険会社の保険商品によってはあるようです。
そこで、まずは事故に遭った場合など、ご自身(または、配偶者等親族)が加入している保険についてご確認いただいた方がよいかもしれません。

この弁護士費用特約は、相手に損害賠償を求めていくに際して、通常、弁護士に依頼した場合に生じる弁護士費用について、保険によりカバーされる内容になっております(限度額はあります。)。

ご自身で相手(または、相手側の保険会社)と直接、交渉することで生じる心理的な負担は想像以上と言えますし、また、相手側から提示された金額等について、それが相当な金額なのかどうかの判断や、交渉の見通し、どのような手続きを選択するかなど、一定の知識がないとその判断は困難なことが多いと思われます。
そこで、交渉について弁護士に依頼するとしたときに、費用負担のことが気になる問題となろうかと思われますが、これに対応するのが、弁護士費用特約です。

交通事故に遭われて保険会社から示談の提案をされている方へ

私ども岡崎村瀬法律事務所では、運悪く交通事故に遭ってしまい、相手側保険会社から示談の提案をされている方からのご相談を受けることがあります。

事故の相手側の保険会社からの示談の提案なのですが、その金額が妥当なのか、このくらいが妥当なのか?・・・一般の方には分かりにくいと思います。

交通事故による損害額は、一定の基準、算定式から算出されることから、その提案が、具体的に妥当な金額かどうかは、算定することができます。

これまで当事務所は、幾度も相手側保険会社との示談交渉を行ってまいりましたので、 ご相談いただければ、その提案された示談金額が適当なものか、そうでもないものかを判断することが可能です。

交通事故の示談交渉でわからないことがございましたら、岡崎村瀬法律事務所にご相談いただければと存じます。