ご相談の流れ 一般的な法律相談の流れをご説明いたします
STEP❶予約
まずはご相談にいらっしゃる日をご予約願います。予約は、電話とメールで受け付けております。
令和5年3月、オンラインによる法律相談も受け付けました。(試験運用です)・・・こちらもご覧ください。
※平日の時間外および土日祝日の法律相談をご希望の方は,個別に対応いたします。
なお,時間外,土日祝日の場合,頂戴するご相談料が異なる場合がございますので,あらかじめご承知おきください。
STEP❷ご相談
ご予約の時間に事務所までお越しください。
ご相談をお伺いしたうえで弁護士から対応方針と弁護士費用の見積もりを提示いたします。
当日にご契約いただく必要はございません。お持ち帰りいただいて、ご依頼されるかどうかご検討いただいても構いません。
● 持ち物について
ご相談内容に関連する資料がありましたら、お持ちください。
STEP❸ご契約
ご依頼いただける場合には契約手続を行います。同時に、着手金等のお支払いをお願いしております。
STEP❹交渉・手続などの実施
弁護士が依頼者の方の意思確認をしながら交渉・手続などを進めてまいります。
※お打合せ等に際して,ウェブ会議等をご利用することも可能です。
STEP❺解決
依頼者の方のご意向を伺いながら、解決いたします。
解決した時点で、費用の清算をいたします。報酬等が発生する場合には、お支払いいただきます。
また、お預かりしている資料等はご返却いたします。
お電話の場合のご予約について
お電話いただきますと,事務員が電話に出ます。
そこで,事務員からどのような内容かを尋ねられますので,離婚,遺産分割,交通事故などおっしゃっていただければと存じます。
その後,簡単にどのようなご事情かをお聞きいたします(例えば,遺産分割の場合,どなたが亡くなったのか,ご兄弟は何人かなど)。
おおむね聞き終わりますと,ご希望の相談日時をお聞きいたします(例えば,次の日の●時以降など)。
その場で,相談日時を設定できるようであれば設定いたしますが,弁護士不在の場合などについては,追って,相談日時をお伝えいたします(ご要望に添えない場合,可能な限り,代替日時をお伝えいたします。)。
メール等の場合のご予約について
お問い合わせメールに相談希望日時をご記載いただければ,その日時で設定できるか否かを確認したうえで,折り返しご連絡差し上げます。
ご希望に添えない場合には,代替日時をお伝えいたします。
※なお,上記代替日時は,その時点で空いている日時のご提示ですので,ご返答いただくまでの間に,他の予定が入った場合には,ご希望に添えないことを予めご了承おきください。
料金表
弁護士費用についてはこちらをご覧ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お打合せの方式
感染症の流行をきっかけに,弊事務所においても,webを利用したお打合せを取り入れております(現在,受任事件に限っております。)。
webを利用したお打合せの場合,相互に,共通の画面を見ながら,書面の作成,作成した書面のご確認などが可能となり,お打合せ時間等の短縮が図ることができます。
ご対応が可能な方には,積極的にwebを利用したお打合せの活用をご提案させていただければと考えております。